楽天グループの民泊事業会社「楽天LIFULL STAY」は、住宅宿泊事業法の施行後に開設する民泊サイト、
「Vacation STAY」(仮称)の掲載受付を3月15日から開始します。
そのVacation STAYのオーナー様、民泊ホスト向けの事前登録が昨日1月25日より始まりました。
こちらは、事前届出のページです。https://www.rakuten-lifull-stay.co.jp/vacationstay.html
事前に登録されたオーナー様の中から抽選で100名様に無料で施設情報の入力代行を行ってくれるそうです。
Vacation STAYの特徴といえば、約9300万人の楽天会員に対してアプローチを行えることです。
今までは、「民泊」といえば、外国人観光客が泊まる、というイメージが強かったかもしれませんが、
これからは国内からの集客も一気に伸びることが予想されます。
また、楽天トラベルや、Booking,com、HomeAway、途家、AsiaYo!などへの、一括掲載及び、販売が可能になる予定との事ですので、
これが1アカウントで管理できるのであれば、本当に楽ちんですね。
提携先も拡大予定とのことですので、今後が期待されるところです。
(RJ事務局)
23/12/15
23/10/25
23/08/30
一覧を見る
楽天グループの民泊事業会社「楽天LIFULL STAY」は、住宅宿泊事業法の施行後に開設する民泊サイト、
「Vacation STAY」(仮称)の掲載受付を3月15日から開始します。
そのVacation STAYのオーナー様、民泊ホスト向けの事前登録が昨日1月25日より始まりました。
こちらは、事前届出のページです。https://www.rakuten-lifull-stay.co.jp/vacationstay.html
事前に登録されたオーナー様の中から抽選で100名様に無料で施設情報の入力代行を行ってくれるそうです。
Vacation STAYの特徴といえば、約9300万人の楽天会員に対してアプローチを行えることです。
今までは、「民泊」といえば、外国人観光客が泊まる、というイメージが強かったかもしれませんが、
これからは国内からの集客も一気に伸びることが予想されます。
また、楽天トラベルや、Booking,com、HomeAway、途家、AsiaYo!などへの、一括掲載及び、販売が可能になる予定との事ですので、
これが1アカウントで管理できるのであれば、本当に楽ちんですね。
提携先も拡大予定とのことですので、今後が期待されるところです。
(RJ事務局)